名取芳彦のちょっといい話
法話図書館TOPに戻る
名取芳彦のちょっといい話TOPに戻る
名取芳彦先生のプロフィール
法話のお題募集!
名取芳彦先生のバックナンバー
名取先生にメールを出そう
第31話  雨の音


挿し絵    サトウハチロウさんの文章に次のような書き出しで始まる、「明治の音」と題されたものがあります。

「どの町にも、しっとりとした落ちつきがあった。雑音などというおかしなものがなかった。だから、もの売りの声や、笛や、音が、そのまま、すなおな響きで、つたわってきた」

   フーリンの音や、車井戸のきしむ音などの音の情景が述べられる中で、傘の音についての記述があります。

「雨が降る。
  雨が降れば傘だ。
  その傘に雨の音がする。
  こうもり傘は布の傘。
  こいつはあんまり音がしない。
  布が雨をすいこむからだ。
  番傘、蛇の目、奴蛇の目。
  竹と紙の傘だ。
  雨の音は、番傘がいちばん大きい。
  蛇の目がいちばん小さい。
  雨の音を髪の毛に、しみこませながら、よくお使いにいった。
  昔の音は、よく話しかけてくれたような気がする」


   この文はこの欄で何度も紹介しているアナウンサーの村上正行さんが、日常生活の中にある音のレコード「明治の音」を作った時に、そのインナーノートとしてハチロウさんにお願いして書いてもらったそうです(だから作品集には出ていないと思いますよ)。

   お気に入りの傘を買って、そこに当たるポンポン、パンパン、ポポポンパンなんて雨音を楽しみましょうよ。
そして、この欄も楽しむためにお題、ちょ〜だい!
次回はマトリックス公開記念。第1作に見た、悟りの風景について書きます。
前のお話
次のお話


Copyright © 2003 Japan Temple VAN Inc. All rights reserved.