お知らせ
密蔵院「浪曲の会」定期開催のお知らせ(2007/1/22 更新)
密蔵院「浪曲の会」、定期開催が決定しました!
→浪曲とは?
開催日時: | 2007年2月26日(月)午後1時〜 2007年4月16日(月)午後1時〜 2007年6月18日(月)午後1時〜 2007年8月27日(月)午後1時〜 ※開催日が変更になりました。 2007年10月22日(月)午後1時〜 2007年12月17日(月)午後1時〜 |
---|---|
出演: | 日本浪曲協会会長 東家三楽 富士琴路 富士路子 渡辺京子(曲師=三味線)ほか (未定) |
参加方法: | 参加費無料! 浪曲の会は、申し込みは必要ありません。お誘い合わせの上、おいでください。 |
場所: | もっとい不動 密蔵院 〒133-0073 東京都江戸川区鹿骨4-2-3 【地図はこちら】 電話番号:03-3676-0702 【交通・アクセス】 JR小岩駅からバス。 JR小岩駅発 [小76](第二南小岩線)・鹿骨停留所下車 JR新小岩駅発[新小71](鹿骨線)・鹿骨停留所下車 徒歩5分 ![]() |
過去の公演: | 2006年2月3日(金) 富士鷹雄『松坂城の月』、富士路子『継母の誠』、東家三楽『左甚五郎・昇天の竜』、渡辺京子(曲師) 2006年4月3日(月)(★満員御礼!ありがとうございました) 太田もも子、富士路子、東屋三楽、渡辺京子(曲師) 2006年6月5日(月) 玉川福助『飛鳥山(親子出逢いの場)』、富士路子『同期の桜』、東屋三楽『左甚五郎』、渡辺京子(曲師) 2006年8月21日(月) 東家浦太郎、富士路子、東屋三楽、渡辺京子(曲師) 2006年10月23日(月) 東家三楽、玉川こう福、富士路子、渡辺京子(曲師=三味線) |