菅野秀浩のちょっといい話

第48話 平和への祈り

平和への祈り 挿絵

 米国の、テロ組織やタリバン政権に対する軍事報復は、依然として過激に続いている。

 被害も続出し、兵士は勿論一般民衆にも及んでいるらしい。兵士も国民も、人間同士なのだから命の尊さには変わりは無い。

 それは攻める側の米国も同じで、無差別なテロに遇われた無くなった方も、今兵士として兵器のボタンや、引き金に指をかけている者も、同じに尊い命の保持者である。

 21世紀を迎え、素晴らしい文明文化の発達、科学万能の現代で、宗教や民族が異なるだけで(外にも原因はあるが)、殺し合う醜さは、おろかで悲しくて、これこそ神の加護は無いのだろうか。

 「信ぜよ、信じるもののみが救われる」と、他の神の存在を認めず。神の名において宗教対立を繰り返す。よく考え、真実を見いだし、自分で結論もださぬまま、戦地へ駆り出され、年端のいかぬ子供まで洗脳し、疑いさえも持たぬまま、尊い命を失わせる愚行を、教主自らが発信し、世界規模で種をまいている。

 幾千の犠牲となった方々の尊い命を、世界平和の発信の糧に、米国が呼びかけたら、素晴らしい平和への未来は拓ける。

 米国にも、京都議定書離脱や世界人種差別反対会議ボイコットなど、一国主義的外交への批判はある。

 恩讐越えた赦しは、必ず宗教にはある。

 寛大な神の御名の呼びかけに期待しつつ、世界平和の道を祈りたい。

前の法話
菅野秀浩のちょっといい話 法話一覧に戻る
法話図書館トップに戻る